ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) | 日記 | 神奈川県下に問題発生!千葉県に続き、神奈川県も隠ぺい

IT関係から、理系専門用語までお困りの手助けができれば幸いです。

Top >  日記 > 神奈川県下に問題発生!千葉県に続き、神奈川県も隠ぺい

ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) の日記

神奈川県下に問題発生!千葉県に続き、神奈川県も隠ぺい

2011.05.12

そうです。
南足柄のお茶のセシウム濃度です。
今日?になって、こっそり「NEW」じゃなく、掲載されています。
残念ながら、発表データ改ざんの証拠をキープしていませんでしたが
昨日の夜中?から今朝にかけて、平塚のホウレンソウ(不検出)の下や間(編集で動いていた)
に、こっそり「New」マークなしで登場!
10日の小松菜も掲載が遅い!嘘かもしれない!
と、なってしまいます。
もともと、この事件前から発表が後日談で発表が遅いですけどね


専門家の意見を聞く必要はありますが、先日の柏、松戸、流山、三郷のホットスポット現象
(武田邦彦氏のブログにあります)同様、ホットスポット化した結果ではないでしょうか?
川崎、新宿、茅ヶ崎、相模原、海老名、横須賀と等々、他の地域の空間・土壌・産物の
データを見ると、突出しすぎているので、この予想が当たっていると思います。
足柄SAを使った方は、影響を受けている方がいるかどうかわかりませんが
ホットスポットだとすれば、小田原や平塚、茅ヶ崎まで全く同じ影響があったとはいえないのでは?専門家のデータ分析がないとわかりません。計測データもなかったリスづんでしょう。
全面土壌調査、水質調査すれば、被害範囲がわかるかも。

日記一覧へ戻る

【PR】  手づくり美顔サロン花  Nipa Hut Dining ・ニパハットダイニング神戸店  ワルン・スミニャック  神戸洋服  スタートラインボクシングジム