ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) | 日記 | ポンパレのその後。利用は慎重に。

IT関係から、理系専門用語までお困りの手助けができれば幸いです。

Top >  日記 > ポンパレのその後。利用は慎重に。

ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) の日記

ポンパレのその後。利用は慎重に。

2011.04.13

その後、何ら改善はみられていません。震災前にトラブってから進展なし。
こじれるばかり見たい。
1つわかったことは、大きな取引しか目指していません。お店のミカタ店舗には
不向きなようです。
相変わらず、トラブルだらけで、ツイッターやフェイスブックで苦情処理してるのか?
なノリ。本来、宣伝用の昨日なのに、ご意見収集ならまだしも、苦情処理な匂いが。

うちの場合、適合しないと思いますし、安心してお任せできないので
ポンパレは利用できません。
当方、相手にされてませんので、仕方ありません。
資本金1億、売り上げ5億、従業員100人以上でも、相手にされなさそう。

古巣日立を思い出す。今だに大手企業しか、顧客にしたくないようで、お客さんを
紹介しようとしたら、初見ランデブーもなし。がっくりだね。

ポンパレは、大手企業の格安チケットを狙いましょう。小さなお店はないんではないですかね。

日記一覧へ戻る

【PR】  Bar Cozy  (株)伊勢屋 BAR ISEYA  癒し処 新風堂  ECCジュニア上鶴間教室・文京教室・岸谷公園前教室  おかさか鍼灸院