ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) | 日記 | ゲートウェイは、やはり一度撤退後、粗悪メーカーになったというのを確認しました

IT関係から、理系専門用語までお困りの手助けができれば幸いです。

Top >  日記 > ゲートウェイは、やはり一度撤退後、粗悪メーカーになったというのを確認しました

ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) の日記

ゲートウェイは、やはり一度撤退後、粗悪メーカーになったというのを確認しました

2011.01.17


2011/1/11以下のような障害事例の質問を問い合わせてみたところ
いまだ回答がありません。
そう、勘のいい方はお気づきのあの事例です。
やはり、ナナオのような、すっきり回答は無理でしょうが、案の定無視作戦できました。
訴訟を前提とした社会を目指すのでしょうかね。
長生きはしない方が身のためではなかろうか?
実は、常々思っておりまして。ね。
これについては、以後追及はしません。こういう会社だとわかればそれでよろしい。
屑の買い叩きを前提とした目で見る必要があるということです。
------------------------------------------------------------
To:       ajccsd_gateway@acer.co.jp
Subject:  サポート対応についてお尋ねします。 Gateway テクニカルサポート 御中お世話になります。以下のような場合、対応は、どのようになりますか?
お伺いいたしたく。お名前:金田
お電話番号 046-XXX-XXXX
ご住所 神奈川県大和市
製品名 例:SX2311-H42C/L/HX2000(一台目)FHD2102(2台目)
購入日/購入店名 -
本体シリアル番号(S/N) -
症状事例1)SX2311-H42C/L 保証期間内DVD スーパーマルチドライブで、DVD-Rの書き込みが
突然できなくなった。
DVD-Rの媒体は、これまで書き込みできた製品の新品。
別PC(例えば、SX2311-N42C/L)で、使用できる事を確認。
ドライバの入れ直しでも改善せず。事例2) FHD2102 保証期間内2台目ディスプレイとして、FHD2102を購入
初期接続時、1台目と2台目が同じ表示になっている事を確認。
(この時点で、ハードとしては、問題なし)
2台目を拡張表示として使用するにあたって
付属のユーティリティ・ドライバをインストール。
その後、立ち上げなおしをした所、ブラック画面のままで、立ちあがって
いない様子。
以上、御社なら、どのような対応になりますか?回答のほど、宜しく。
                                                           金田  

日記一覧へ戻る

【PR】  クラシックデモダン  アトリエ・DUFFY(ダッフィ)のプリザーブドフラワー鹿児島  カラオケボックス BIGWAVE 高槻店  星に願いを  勝田台指圧院