ひじり相談室 (パソコン障害対策、家電品マスターも支援) の日記
-
NetGear NAS、カード型バッテリーまで破壊
2010.12.21
-
先週、半年で、NASboxが死にました。Diskは無事でしょうが、あきれました。
RND4000-100AJS だったかな
RND2000も持っているのだが、こちらは、ワンセグ用で、失敗は許されないし
デュプレックスシステムにしないといかんのか?と思った次第。
また顧客データが死んだら、今度こそ完全サルベージさせてやる。
サンワサプライのカード型 1000mA バッテリも、日曜に破損を確認し、交換1か月で
充電不能となった。粗悪品ばかりが儲かる時代らしい。
こだわりを持つ人たちは、きわめて生きにくい時代だと思う。
いい加減で賄賂も横行する(称してアジア的、アジア化という)の卸元中国にはうってつけだ。
われわれは、会社に多大な損害を与える報復権利を持つべき時が来たのかもな
エンドユーザー諸氏には十分注意してほしい。